2009/6/4 open
今日は、ヘルパーさんと競馬場に行きました。 二時間で2千円負け負けてしまいました。 少し悔しかったです。次は勝ちたいと思いました。 PR
僕はまだ中学生の時はあんまり学校に行かず遊び回っていた。
その時はまだ電動ではない車イスに乗っていた。 一人で大阪や河原町に遊びに行っていた。 まだトイレへ一人でも行けたし、立ちションもしていた。 勉強を全然しない僕をお母さんは、よく心配していた。 高校には無理矢理入れてもらった。 でも高校にもあんまり行っていない。 だからいつも成績は「1,2」ばっかりだった。 お母さんも呆れていた。 遊びに行く時はお父さんのバイクに乗せてもらっていた。 でもお父さんはバイクに乗せるのを嫌がっていて、 僕が無理矢理頼んで乗っていた。 36歳の時に僕の人生が変わってしまいました。 だんだんと障害が重くなってきました。 とても悔しかった。 ご飯も一人で食べていたのに、今はよくむせてしまう。 トイレも介護してもらうようになった。 やっぱりバチが当たったのかな? 今は、毎日ピースに訓練に通っているけど、あんまりよくならない。 今は、お母さんとピースの職員さんとヘルパーさんに介護してもらっています。 でも、もっと頑張って前の体に戻りたいなぁ。
僕にはお姉さんがいます。前に通っていて事業所に来ていた仲間です。
その頃僕は暇だったので、お姉さんにいろいろイタズラしました。 毎日2回は、おこられました。お姉さんはメャチャメッチャ怒って怖かったです。 今は、お姉さんと離れて生活しているのでなかなか会えませんが、会うと、 いつも遊んでくれ「変わってないなー」「友達はできた?」声を掛けてくれます。 僕は、その声かけでニコニコ笑っています。 会えない日が続いていますが、寂しく思っていた僕に事業所の職員が 「離れていても心はつながっているよ。」と教えてくれました。 僕は、事業所の職員の言葉を心にとめ、お姉さんに会える日を楽しみに、 もっとしっかりした弟になり、仕事や訓練を頑張っていこうと思います。
今、僕は毎日仕事や訓練をしにピースに通っていますが、
なかなかよくなりません。これは僕のせいかな?といつも思う。 寝たら何も動けない。ただテレビを見るだけです。 トイレも一人で出来てない。今は食事もよくむせて食べにくい。 家やピースでも食べ物を刻んでもらっています。 学生時代はいつも一人で遊び回って、夜遊びもした。 勉強もせずに親に心配もかけていた。これは懐かしい思い出です。 でも罰があたったかな。26歳の時だった。段々障害が重くなって 全部介護してもらうようになってしまった。その時部屋で泣いた。 お母さんは僕に「仕方ないよ。また幸せがくるよ」と言ってくれた。 でも悔しい。もっと訓練を頑張って、もう一回一人で外出出来る ようになりたいです。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
しげじ
性別:
男性
|