2009/6/4 open
今日は、ヘルパーさんと呉竹支援学校に 機能訓練を受けに行きました。 肩の開く訓練の時、とても痛かったので、少し泣きました。 恥ずかしくて皆に顔を見せれなかったです。 小さな子供も訓練して痛そうでしたが、泣かず に頑張っていました。 でも僕はまだまだ弱虫で「おかあさん!おかあさん!」 と言ってしまいます。どうしたものかな?障害のせい かな?そう思うのは、僕が甘えん坊だからです。 訓練では、肩の力を抜くことが出来るようになりました。 今までは、痛いだけで出来なくて泣いてばかりでしたが 出来るようになり嬉しく思いました。 先生が「今は訓練だと思わないで体に覚えさせるように すると思って。」と言いました。 後は、膝立ちが出来るようになりたいと思います。 PR
今日は8時に起きて、お母さんがバタバタ忙がしくしていたので、
今日は、ヘルパーさんとくずはモールに行きました。
モールの中はいも洗いみたいに人が多く、車イスは 通りにくくて、あんまりお店に入れませんでした。 でも、クリスマスの飾りや音楽があり、楽しかったです。 お昼ご飯はラーメンを食べ、とても美味しかったです。 お昼からは、ぶらぶらしていたら、昔の施設の友達と 会って、少ししゃべって別れました。 その後は、大盛りのクレープを食べました。 量が、多すぎてもう動きたくないくらいお腹が、いっぱいになりました。 美味しかったので、もう1個でも食べられたけど、周りの目を 気にしてやめました。帰りは、中書島で降りて家まで歩いて帰りました。 でも寒かったので、観月橋から帰った方が良かったと思いました。 帰ってからは、あられをバリバリ食べながら、録画しておいた吉本新喜劇を 2回も見ました。お母さんに「もう、見たいテレビあるのに」と言われ、 3回目を見るのはやめました。
今日は、太秦のデイサービスに行って、散髪と
髭剃りをしてもらいました。とても気持ち良く なりました。1500円の料金は僕にはとても 高く感じられました。なぜなら、昨日競馬で 1000円も負けたからです。昼食はざるそばを 食べました。午後からは、スタッフさんとオセロを 二回して、二回とも、負けました。スタッフには 今年1回だけ勝ったことがあるので、「次は 絶対勝つぞ」と思います。帰りは他の利用者さんの 送迎を見守り、山科をぐるぐる回ってから 送ってもらいました。
今日は、ヘルパーさんと競馬に行きました。
僕は、1レースから8レースまで、買いました。 始めは負けてばかりでしたが、 午後からはどんどん勝ちました。 しかし、結局千円負けてしまいました。 悔しくて「クソッ!」と思いましたが、 競馬は楽しいので、毎週、行きたいです。 競馬の魅力は勝つとお小遣いが増えることですが、 残念ながら、お小遣いは減るばかりです。 帰りは大手筋商店街に寄り、ぶらぶらしながら 家に帰りました。今年の大手筋商店街のクリスマス イルミネーションはあまりきれいでは無かったので 少し残念でした。クリスマスと言えば、 今月18日に高野障害者スポーツセンターで行われる クリスマス会にピースも参加します。僕は今から とても楽しみです。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
しげじ
性別:
男性
|