2009/6/4 open
今日は、ショートステイの最後日です。 朝から、「五条のデイサービス」に行って、お風呂に入れてもらいました。 そして、スタッフさんの言う事も聞かずにわがままをいっぱいいました。 反省した後は、友達は絵を書いていたけど僕は、「絵を書くをやめて僕と遊ぼう」と話しかけました。 すると「仕方ないね」と言って、僕とお話をして、過ごしました。 そして、三日ぶりにわが家に帰りました。 PR 今日は、「かえるのうた」から「太秦デイサービスに」迎えにきてもらいました。 3日間のショートステイです。 そこから、府立体育館に連れてもらい、機能訓練をしました。 その訓練とは、股開きと、足首曲げです。 両方とも、とても痛くて、ついついあばれて泣いてしまいました。 そしたら、5~6才の子供に「お兄ちゃんなんで泣いているの?訓練がいやなんか」と言われました。 心のなかで「ほっといて~」と思いました。
今日は、待ちに待った楽しい「かえるのうた」のショートスティの日でした。友達も20人いました。
スタッフは3人でバタバタしていました。 一人のスタッフは、笑いながら 「施設長は、何を思っている。3人で20人は見られないのになと。」と言っていました。 友達の一人は、トイレに行き、もう一人はお茶がほしいと言っていました。 スタッフさんは「待って。」と言っていました。 僕は昔からの友達に「スタッフが少ないからあんた、かしこくテレビみ。」と言われたので、僕は「はあい」と返事をしテレビを見ました。 でも、テレビを見ているのは嫌いではないので、3時間もみ続けました。 テレビを見終わってからは、うとうとと10分間ぐらい寝てしまいました。 目がさめてからは友達とトランプで七ならべをして遊びました。 負けてばかりで悔かったです。 涙を流しなが夕食を食べました。 お腹がいっぱいになったら寝むくなりめがさめたら朝になっていました。 楽しかったような、でもないような一日でした。
今日は、午後からの半日ずっと封筒作りの仕事でした。
僕は糊をはってもらって押さえる作業をしました。 この作業は手をとても良く使ったので、手の運動になりました。 そして、作業をしながら、僕はピースフルリンクに毎日頑張って通いひとつのことでも自分で出来たらいいなと思っています。 昔みたいに四つんばいになって動いたりトイレも一人で行けたら いいなと思いました。
今日は、初めての仕事をさせてもらって、とても嬉しかった。というのはエコ袋作りです。
作り方は、まず、紙を半分に折って、周りにのりをつけます。のり代は役一cm位です。 たくさん作りたかったですがあいにく、時間がなかったので一袋しか作れませんでした。 だから、明日、たくさん作ります。 目標は、10袋作りたいです。 今日は、初めて、2時15分からのお風呂でした。 いつも10時からだけど、この時間も良いと思いました。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
しげじ
性別:
男性
|