忍者ブログ
2009/6/4 open
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
昨日は、ピースフルリンクで10月16日に僕らが
市民ライブフェスタに出演するので毎週、火、木に
歌の特訓をしていますが、僕は、ブログがあるので、
あんまり練習をしていません。でも、このままでは、
歌を覚えられないので、不安で夜も寝られません。
このままでは、みんなに迷惑を掛けてしまいそうで
申し訳けないです。これからはもっと練習をして上手く
歌えるようになります。
PR
今日は、電動車椅子が、壊れていたので、介護タクシーで
ピースに来ました。
お母さんは「休もうか」と言ったけど、僕が「訓練もあるし行く!」
と言ったので、少し呆れて「はーいはーい」と言っていましたが
独り言で「この子今日は火曜日やから、訓練って言うけど
アイスクリームが楽しみ行くんやろ」と言っていました。
僕、やばい。当たってる、、、と思いましたが、
口では「違うよ!訓練があるから行く!」と言いまた。
お母さんは「じゃ、お口の訓練に行っておいで」と言って
タクシーを呼んでくれました。
ピースではお母さんの予思通りバナナアイスを食べました。
美味しかったです。
今日は、お昼から、歯科センターに行く為ピースには朝だけ来ました。
お風呂に入って少し残っていたブログを打ち込みました。
お昼前には、ご飯を食べましたけど、僕は、食べにくかったです。
皆は、まだ仕事や訓練してるのに一人だけ先に食べていたからです。
でも皆は「食べ、食べ。」と言ってくれました。
しかし、一人だけ先に食べるのは、嫌で、恥ずかしかったです。
12時10分にはピースを出て歯科センターに向かいました。
虫歯はありませんでした。
とても良い気分で帰りました。
今日は、太秦のデイサービスから、府立体育館に行きました。
卓球バレーやボウリングなどして楽しみました。
その後は、先生達に僕を持ってもらって、自分の足で歩く訓練を
しました。
でも、「歩く訓練の前にマットできつく体を伸ばす訓練を方がいいよ。
体も硬いし。」と言われました。
「ピースでも頑張ってね。」とも言われました。
僕は「わかりました。」と言いました。
帰りの送迎は、山科を廻って帰りました。
今日は、僕が待ちにまった伏見デイサービスの
ふれあい祭りに参加して、懐かしい友達や
先生に会いました。部屋は僕がいた頃と違い、
色んな物が増えて変わっていました。
ステージでは、友達がハンドベルの演奏をしていました。
とても上手くすばらしかったです。
前にいた先生に会いました。会って泣き崩れました。
それは、僕がやめる時に挨拶もせずにやめたからです。
心の隅にまぁいいかと思っていました。僕が忙しくて
行けなかったからです。ロッカーの部屋を見て、昔は、
着替えも一人でしていたなと思いました。
今は、段々障害が重くなって、お母さんやピースフルリンクの
スタッフさんに、トイレや着替え、食事の準備をやってもらっています。
昔みたいに出来たらいいなと思いました。でもそう思ったらあかん!
後ろ見るな!前を見よう!と思うけど、後ろを見てしまいます。
昼からは、ステージで夏のさよならと言う歌(映画の歌)を
聴きました。とても良い歌でした。その後、通ってた
頃のことを思い出しながら、会場内をうろうろしていました。
友達は僕に「ピースどう?」聞きました。
僕は「ピースはスタッフさんが一人に一人ついてくれて僕らの訓練を
手伝ってくれます。」と答えました。
友達は「いいな。お前も頑張って訓練し。」と言いました。
僕は「わかった。」言ったら、「ほんまにわかっているな。」と友達に
言われました。
帰る時になって不思議な事がありました。
帰るのになかなか足が進まなくて、寂しくなりました。
ヘルパーさんは、優しく僕に「コーヒーを飲んで帰ろうね。」
と言いました。
しかし、聞く耳持たずでただ部屋の前でじっーと見ていました。
泣くことも出来ず、涙をこらえて、自分で車イスを運転して帰りました。
来年の祭りまでは、伏見デイサービスには行きません。
泣いてしまうからです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しげじ
性別:
男性
バーコード